セブンの“お店で焼いた”抹茶クッキーが激ウマ!販売店舗の探し方は?

アフィリエイト広告を利用しています

おすすめ♩

セブンイレブンで見つけた新作スイーツ「抹茶チョコチップクッキー

実はこれ、限られた店舗だけで買える“お店で焼いた”シリーズのひとつなんです。


注文するとその場で温めてくれて、あったか&しっとり食感がたまらない一品!

本記事では実食レビューに加えて、販売店舗の探し方や他の焼きたてメニューについても詳しく紹介します。

スポンサーリンク

セブンイレブンの「お店で焼いた」シリーズとは?

「お店で焼いた」シリーズは、セブンイレブンの一部店舗にだけ導入されている専用オーブンを使い、店員さんが店内で焼き上げて提供している限定商品ラインです。

通常のコンビニパンやスイーツとは一線を画し“焼きたて感”と“できたての香ばしさ”を楽しめるのが魅力。

このシリーズの大きな特長は、商品が個包装で棚に並んでいるのではなく、ショーケースの中に並べられ、注文すると店員さんがその場で温めてくれるという点。

まるでベーカリーのようなサービスが受けられるのです。

メニューはスイーツだけでなく、パン類や焼き菓子も充実しており、店舗限定・数量限定の商品が多く、見つけたらラッキーなシリーズとしてファンの間でも話題になっています。

こうした特別感から、「ちょっとご褒美感のあるおやつタイム」や「差し入れ用の軽食」としても人気が高まりつつあります。

2. 新登場!「抹茶チョコチップクッキー」を実食レビュー

今回食べたのは「宇治抹茶香るチョコチップクッキー」(税込250円)。

注文後に店員さんが温めてくれて、あたたかい状態で提供されます。

実食レポ

  • 表面はしっとり、中はとろけるような食感でまるで“抹茶ブラウニー
  • 宇治抹茶のほろ苦さとチョコの甘さが絶妙にマッチ
  • チョコチップが溶けて、焼きたて感がアップ

コンビニスイーツとは思えない満足度で、リピート確定の美味しさでした。

スポンサーリンク

3. どこで買える?取扱店舗の探し方

このシリーズは全国のセブンイレブンで購入できるわけではありません。

しかし、次の方法で取り扱い店舗を探す手がかりが得られます。

(1)Googleマップで店舗の口コミ・写真をチェック

「セブンイレブン ○○店」などで検索し、店内の写真や口コミに「焼きたてパン」や「抹茶クッキー」の記載があれば、その店舗で扱っている可能性が高いです。

(2)SNS(X、Instagramなど)で検索

「セブン 抹茶クッキー」や「セブン お店で焼いた」などのキーワードで検索すると、実際に購入した人の投稿が見つかります。

投稿の位置情報や店舗名から、どこで販売されているかのヒントになります。

4. 他にもある!“お店で焼いた”人気シリーズ(2025年春時点)

「お店で焼いた」シリーズには、抹茶クッキー以外にも、焼きたてで美味しい商品が揃っています。

以下は2025年春に店頭で確認できたラインナップです:

  • ふんわりメロンパン(税込160.92円)
    表面はさっくり、中はふんわり食感。温めると香りが立ってさらに美味しい!
  • チョコクッキー(税込200.88円)
    ごろっとしたチョコが贅沢に入った大きめクッキー。温めでチョコがとろける!
  • バターフィナンシェ(税込150.12円)
    焦がしバターの香りがしっかり香る、しっとり系の焼き菓子。
  • いちごのフィナンシェ(税込170.64円)
    いちごの甘酸っぱさとバターの風味が相性抜群。ピンク色で見た目も可愛い。
  • アップルパイ(税込280.80円)
    サクサクのパイ生地に、りんごの甘煮がたっぷり。ボリューム感も◎
  • スコーン(プレーン)(税込150.12円)
    外はさっくり、中はふんわり。温めるとバターの香りが際立ちます。

どの商品も注文時に店員さんが温めてくれるので、「焼きたての美味しさ」がその場で味わえます。

気になる商品があれば、迷わず試してみてください!

スポンサーリンク

5. まとめ:見つけたら即買いの“ご褒美クッキー”

セブンの「お店で焼いた」抹茶クッキーは、コンビニとは思えない本格的な味わいが楽しめる注目のスイーツ。

しかも店員さんがその場で温めてくれるサービス付き!取扱店はまだ限られていますが、見つけたら迷わずゲットするのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました