中国の動物園といえばイヌの毛を染めてオオカミやライオンに見せかけたり、ロバに縦模様を描いてシマウマに見せようとして悪評が広まった過去があるらしい。
え!?冗談だよね!?ってウワサだけどどうやら本当の事だったみたい。
そんな中国の動物園が今度はマレーグマが『着ぐるみを着た人間じゃないか』と話題になっています
マレーグマが着ぐるみに見える事件について調べて見たいとおもいます
中国・杭州市の動物園
ウワサになっているマレーグマがいる動物園は中国・杭州市の動物園。
あのニューヨークタイムズが取り上げるほど、世界でも物議を呼んでいます
A video of a bear standing in Hangzhou, China, swept through social media with conspiracy theories it was a human in a suit. The zoo tried to clear things up by releasing a statement in the bear’s voice. “I am a Malayan sun bear!” https://t.co/dZKqWC7LBi pic.twitter.com/xNNFV53U0Q
— The New York Times (@nytimes) August 2, 2023
中国の杭州でクマが立っている動画がソーシャルメディアを駆け巡り、スーツを着た人間だという陰謀論が広まった。動物園はクマの声で声明を発表し、事態の収拾を図った。 「私はマレーグマです!」
と報じています
このマレーグマについて調べて見ると
【中に人入ってるよね?】
— はっしー (@lifetosoul2011) August 2, 2023
中国杭州動物園でマレーグマの着ぐるみをきた偽グマが激写された。一応名前はアンジェラさんというらしい。①お尻の部分の着ぐるみが一部たるんでいる②後ろ脚細すぎ③背筋ピーンも不自然極まりないw
夏休みのバイトか?冬なら少しやってみたいかも😋
おはようございます🐻 pic.twitter.com/OefqET9xAn
立ち上がった瞬間の
- お尻の部分がたるんでいる
- 足の細さが不自然
- 背筋が伸びすぎている
この点が人間が入ってると言われた理由の一部です
どうでしょう?下半身の不自然さは確かに目につく所がありますよね
あまりにも話題になったので、杭州市の動物園はマレーグマの立場から
『I am a Malayan sun bear!』(私はマレーグマです)
と声明を発表
ん!?
マレーグマの立場って!?!?
他の動物園のマレーグマ
調べて見ると、マレーグマが人間っぽいと言われている写真や動画は中国だけではなく日本の動物園でもありました
①東山動植物園・マーチン
ニュースで話題になってるけどマレーグマは普通に立つよね。
— やまこじ (@higashiyama5555) August 3, 2023
確かに人間っぽいけど!#マーチン #東山動植物園 #マレーグマ pic.twitter.com/FuEngVOQb5
②のんほいパーク豊橋総合動植物公園・ハッピィ
言われてみれば腰の革のたるみ…とも思ったけど、ハッピイもたるんでた。いや、でもあそこまではないか。
— ひかる。🐻❄🐻 (@hikarupopopon2) August 1, 2023
いや、でもマレーグマって基本中に人入ってそうだよね😂 pic.twitter.com/9AP5r7HzeC
③天王寺動物園・マーサ
天王寺動物園のわいの最推し!マーサ!
— yu-ta (@bebop_yuta) August 3, 2023
今、流行りの人が入ってるのではと話題のマレーグマやけど、マーサもたまにそんな感じしてホンマ愛おしいから全国民に天王寺動物園行ってほしい。 pic.twitter.com/x9Kh0chIuA
④周南市徳山動物園・マーヤ
暑い日は職員専用の通路にミスト付き扇風機を設置します。職員が通るとマーヤは近づいてきてくるのですが、扇風機の前だと涼しいのかそのまま静止していました。ひんやり。#徳山動物園 #マレーグマ #クマ #マーヤ #扇風機 #ひんやり pic.twitter.com/qaeOmxmUiK
— 周南市徳山動物園(公式) (@TOKUYAMA_ZOO) July 25, 2023
⑤円山動物園・ウメキチ
凄く素晴らしい内容ですね✨
— 小プーさん(コプーさん) (@littlepohhZ) April 23, 2021
円山動物園特集✨
私は西門からまず、マレーグマのウメキチくんに挨拶してからルートを決めます(*´∀`*)
マレーグマのご飯の時間に遭遇すると、たまに観覧側のガラス面にカットした果物を貼り付けてくれるので勉強になります!#brilliant days×F#air_g pic.twitter.com/S76ahjq7l4
このように、立ち姿や、扇風機にあたるマレーグマ、仰向けで爆睡するマレーグマなど、日本の動物園でもマレーグマ人間化の報告がされていました
中国の動物園
中国の動物園と言えば、大型犬を【ライオン】や【オオカミ】として展示していたり、【ヒョウ】の檻には白いキツネがいた事が報じられたことがあります
来場者がライオンの檻に近づくと犬の鳴き声で吠えたため事件が発覚しました

しかし、驚きはするけど、中国だし…と思わなく無い所も恐ろしい所ですよね~~
【まとめ】
騒ぎとなった杭州市の動物園はその後、来場者数が増えアンジェラの動画を色んな人がアップしているようです
A video of a "human-like" black bear 🐻at Hangzhou Zoo went viral!
— China in Pictures (@tongbingxue) August 2, 2023
Many people say it's a human in a costume.
Do you think it's a real bear? pic.twitter.com/W46vhPlGR7
マレーグマとは元々立つと人間っぽいと言われる事もありますが、中国なら騙しててもおかしくない…と思ってしまいますよね
杭州市のマレーグマのアンジェラが本物と思うか、着ぐるみだと思うかはあなた次第・・・
コメント