韓国ドラマのセリフを聞き取れるようになりたい、そんな夢を持つ主婦のあなたへ。忙しくても「韓国語を習いたい!」と思ったこと、ありませんか?
でも、教室に通うとなると費用や時間の面でハードルが高いし、続くかどうかも不安……ですよね。そんなあなたにぴったりなのが「トミのオンライン韓国語添削サービス」です。
LINEで録音や日記を送るだけで、プロ講師が毎日発音や表現を添削。
お子さんのお昼寝中や家事の合間にも、すき間時間で学び続けられます。
しかも、3日間の無料体験付きだから、無理なくスタートできちゃいますよ♪

トミのオンライン韓国語添削サービスとは?
トミのオンライン韓国語添削サービスは、シャドーイングと日記の2本柱で、毎日・継続的に韓国語力を伸ばしたい人向けの新しい学習スタイルです。
これまで「続けられない」「発音に自信がない」「教室に通えない」といった悩みを抱えていた方にぴったりで、学習の習慣化と効率アップを強力にサポートします。
- 毎日添削してもらえる安心感
- 音声提出や日記提出はLINEでOK
- 難易度(初級〜上級)に合った教材が揃っている
というサービス構造で、忙しい日常でも「毎日ちょっとずつ前進できる」感覚を得られるのが魅力です。
🎤 シャドーイングとは?
聞こえてくる韓国語の音声を、“少し遅れて”ほぼ同時に追いかけるように発音する練習法です。
音声を聞き終えてからではなく、1秒ほど間を空けてリアルタイムに発声していきます
英語など他言語でも広く取り入れられており、発音・イントネーション・リズムだけでなく、スピーキング能力全体の向上が期待できる効果的なトレーニングです
LINEで簡単に提出・添削が完結!
トミのサービスの嬉しいポイントは、LINEひとつで提出〜添削までが完了する便利さです。
手軽な操作で、いつでもどこでも学習できます。
- シャドーイング: 音声を録音 → LINEに送信
- 日記添削: タイピング or 手書きを写真に撮って送信
難しい操作は一切不要で、24時間以内には講師から丁寧なフィードバックが届くので、
「どうして間違ったのか?」
「次はこう話したらいい」
など、具体的で役立つアドバイスがもらえますよ。
これがあれば、まるでいつでもそばに先生がいるみたいで学習モチベーションもアップします!

シャドーイング添削のメリット
🎯 メリット①:発音・イントネーション・リズムが自然に身につく
シャドーイングは、ネイティブ音声をほぼ同時に口に出すトレーニング。
当初は違和感がありますが、続けるうちに発音や抑揚、音のつながりまで「自然な韓国語らしさ」が身につきます。
🎯 メリット②:リスニング力とスピーキング力を同時強化
「音を聞いて、同じ音を発する」。これを繰り返すことで、聞く→話すという情報処理のスピードが高まり、会話への反応速度もアップします。
🎯 メリット③:発音の正確さ&語彙も向上
研究によると、シャドーイングは発音の正確性を劇的に向上させるだけでなく、語彙・文法の知識にも好影響を与えるとの報告があります
💬 日記添削のメリット
📘 メリット①:表現力・ライティング力が日々磨かれる
毎日3行日記を書くことで、「同じ表現ばかり」を脱却でき、表現の幅が自然に拡張されます。オンラインの日記添削は、続けることが最大の力になります。
📘 メリット②:便利なフレーズや日替わり動画でマンネリ解消
ネタが浮かばない時でも、レッスン動画とフレーズが毎日届くので、「何を書こう…?」という悩みがまず起こりません。
📘 メリット③:タイピングも手書き写真もOK!
スマホに打ち込んでも、ノートを撮影して送ってもOKなので、どの学習スタイルにも柔軟に対応できます。

両方を使うことで得られる相乗効果
- シャドーイングで「正しい音とリズム」が身につきつつ、
- 日記添削で「使える語彙・表現」を定着させる。
両方取り入れることで、リスニング・スピーキング・ライティングの三方向から効率よく学習できます。
特に「表現力」と「発音力」が同時に伸びるのは、大きな魅力ですね。
✅ 継続できるポイント
Point | 内容 |
---|---|
細やかな添削 | 24時間以内に受け取れる具体的なアドバイス |
教材の豊富さ | 難易度別+日替わり動画&フレーズで飽きない |
手軽な提出 | 音声・文字・写真、何でもOKな柔軟性 |
使い分け自由 | 朝はシャドーイング、夜は日記などスケジュール自由自在 |
トミはこんな方におすすめ
韓国語を独学している人
独学で韓国語を学んでいると、「正しい発音かどうか分からない」「続けようと思っても三日坊主になりがち」といった悩みが出やすいですよね。
トミのオンライン添削は、毎日のコミュニケーションを通じて“自分の発音や文章”に客観的なフィードバックがもらえるのが大きな魅力です。
さらに、自分のペースで学びつつ、講師の添削があるので「学びの独りじゃない感」が得られることで、モチベーションを保ちやすくなります。独学派の方にはまさに“強い味方”になります!
- 自分の音や文章をプロに検証してほしい
- テキストでは気づかない“ちょっとしたクセ”を直したい
- 継続する仕組みが欲しい
これらのニーズを持つ方にはぴったりです。
教室に通えない・近くにない人
「そもそも近くに教室がない」「仕事や家庭の都合で通えない」といった事情を抱えながらも、韓国語を学びたいと思っている方にとって、LINEだけでレッスンが完結するトミのサービスはとても魅力的です。
ウェブ/スマホで教材が届き、録音や日記もスマホで完結。通学の交通費や移動時間の負担がゼロになるのが嬉しいポイントです。
- 地方・海外在住
- 育児や仕事で外出が難しい
- スキマ時間に学びたい
そんな方々が「教室に行かなくても継続できる」環境を手に入れられます。
正しい発音や文章を書きたい人
「発音に自信がない」「書くときの表現がワンパターン」「自然な言い回しが分からない」…
こうした悩みを持つ方には、トミのサービスで音声・文章の両方から添削を受けられることが、大きなアドバンテージになります。
シャドーイング添削で発音・イントネーション・リズムを改善し、日記添削で表現力や語彙選びを高めることで、リスニング・スピーキング・ライティングの全領域がバランスよく伸びます。

気になる料金とコスパ比較
トミのサービスは、シャドーイング添削が約400円/回、日記添削が270円/回と、非常にお手頃です!
以下で他の学習スタイルと比較してみましょう。
🆚 通常のオンライン個人レッスンとの比較
- オンライン韓国語のマンツーマンレッスンは、1時間あたり約1,500〜4,500円が相場です(海外・日本国内ともに)。
- トミは、24時間以内の添削+具体的なアドバイス付きで、たった数百円のため、コスパ抜群です。
🏫 教室に通うスタイルと比較
- オフライン教室の場合、交通費や時間もかかりますし、月額数千円~数万円に及ぶことも。
- トミは、LINEひとつで完結・24時間対応・海外でもOKなので、金銭的にも時間的にも負担が少ないのが魅力です。
申し込み方法
トミのオンライン添削サービスに登録して使いはじめるのは、とても簡単です!
- 公式サイトから申し込みフォームへ
- 「シャドーイング」「日記添削」希望を選ぶ
- 3日間の無料体験を開始
- LINEで教材や音声を受け取り、録音・作文をLINEで送信
- 24時間以内に講師から丁寧な添削とアドバイスが届
※ 無料期間終了後、自動で有料会員に移行し、登録されたプラン(添削頻度など)に応じた課金が始まります。

よくある質問(Q&A)
Q1:本当に無料体験だけでOK?料金発生しませんか?
→ はい、3日間の無料体験中は完全に無料です。無料終了前に解約すれば一切料金は発生しません。
Q2:無料体験後、継続しないといけませんか?
→ いいえ、自由解約OK。続けたい場合はそのまま有料会員となり、継続利用が可能です。
Q3:添削の量や質に満足いかなかったら?
→ LINEで質問し放題なので、理解できるまでフォローしてもらえます。添削の質に関しては、多くの体験者から「具体的で分かりやすい」と好評です。
Q4:海外でも利用できますか?
→ はい、日本時間を基準にしても送信・返信ともに24時間以内で対応されるため、海外在住でも心配なしです。

✅ まとめ
シャドーイング添削:約400円/回、日記添削:約270円/回
通常の個人レッスン(1,500円〜)に比べ圧倒的なコスパ
LINEだけで提出〜添削完結!どこでも手軽に続けやすい
3日間無料体験付きなので、気軽に試してみる価値あり
コメント